月別アーカイブ:2020年03月
-
-
ゆるゆる産後ダイエット
【妊娠中も授乳中も…】私は、基本、 『うかつ、そこつ、がさつ』 の三拍子。 細かいことが苦手で、 継続もイマイチ。 だから、妊娠中も授乳中も 栄養について、気を付けたことは同じ。 タンパク質、鉄分、カ ...
-
-
わたし時間
ママに自由を! なーんて、毎日、心の中で叫び続ける私。 母親になって感じた、喜びや幸せは 不自由さを上回っちゃうんだけど、 でも、一人でトイレさえもいけない毎日。 ちょっと、息抜き必要だよね。 私は、 ...
-
-
産後ダイエット
食事について 桜も咲き始めて、今週末はお花見かな? 薄着の季節も少しずつ近づいてますよ〜私は、いつも6月頃からあわててダイエット 今年は、キレイなママたちとお会いする機会が多いので、 少し早めに ...
-
-
大好きです
「大好きです」 当然の言葉なんだけど、心があたたかくなる。 子供たちの通う保育園から年に3、4回配られる便り。 中には、子供たちの成長と先生たちの保育の記録が。 読んで、心があたたかく、感謝の気持ちで ...
-
-
食べなきゃ、痩せない!
【やせたい、と母乳育児のは・ざ・ま】 妊娠中増えた体重、いざ、体重減らすぞ!と鼻息荒くダイエットに励もうとするけど、 母乳育児… かわいいわが子のためにたくさんご飯を食べなくちゃいけない。 そう、 か ...
-
-
骨盤ケア新コース!
【産褥期の骨盤ケアがママを変える】 産後ケアの日に、 実は、 決めました! 出産後すぐの産褥体操指導と骨盤ケアの出張コース! 産褥体操って、みなさんちゃんと指導していただけましたか? 私の出産した病院 ...
-
-
産後ダイエット、いつから?
結論からいうと… 軽い運動なら、産後すぐでも大丈夫! 産後、ママの身体には、妊娠中、分娩時による尋常ではないダメージがあります。 だけど、妊娠中8〜12kg くらい増えた体重… 赤ちゃんも、羊水も、胎 ...
-
-
国際女性デー
【元始、女性は太陽であった(平塚らいてう)】 日本はジェンダーギャップ、調査対象国153ヶ国中121位。 ちなみに、この順位は日本、過去最低だそうです。 そして、その順位に大きく影響しているのが、政治 ...
-
-
産後ケアの日
今日、3月5日は産後ケアの日です。 2019年12月に、産後ケア事業の実施を自治体の努力義務にする改正母子保健法が成立しました。 ですが、私の住む江東区では、ベイエリアにあった産後ケア施設が産後ケア事 ...